PR

【レビュー】越後製菓の「保存缶 醤油せんべい」は非常食なのに美味しくてビックリ!

ローリングストックを考える
スポンサーリンク

災害時の備えとして実践している「ローリングストック」

普段の食生活に取り入れやすい備蓄法として、多くの家庭で実践されていますよね。

私もローリングストックを始めてからというもの、「長期保存系の食品」は、少しずつ減らすようになってきました。
特に価格が高めで消費しにくい非常食は、普段使いの食品に比べてコスパ面で悩みがち…。

そんな中、ローリングストックを始める前に購入していた「越後製菓 保存缶 醤油せんべい(12枚入り)」を、ついに食べてみることに!

気になる価格

まず感じたのは、「せんべいにしては高い!」という率直な印象。
スーパーなら数百円で買えるお煎餅が、こちらは700円超え。

ただ、これは長期保存(賞味期限5年以上)に対応している非常食。
「もしもの時の安心を買う」という意味では難しい価格帯です。

いざ開封!保存缶とは思えない香ばしさと食感

缶を「プシュッ」と開けると、まず感じたのは醤油の香ばしい香り
個包装は2枚ずつ×6袋、計12枚。
中の配置も独特で、上段に2袋が横向き、下段4袋が縦向きに収納されていました。
割れないように設計されているんですね。

個包装を開けて食べてみると……「えっ、これ非常食!?」と思うほどの美味しさ!

パリッと軽い食感、ほどよい厚み、香ばしい醤油の風味。
味わいはスタンダードですが、どこか懐かしく、誰にでも愛される王道の味です。

普段使いにはちょっと高価。でも、納得の味と安心感に揺れる

正直、「この味なら普通の袋入りで買いたい」と思うほど美味しいです。
ただ、缶入りでこの価格というのは、やはり普段のおやつとしてはちょっと贅沢…。

それでも、「災害時にも美味しいものが食べたい」「非常食もちゃんと美味しくあってほしい」と思う方には、十分に価値のある一品だと感じました。

非常食にも“味”を求めたい人にこそ、おすすめしたい

  • 長期保存可能(5年)
  • 缶を開けた瞬間から香ばしい醤油の香り
  • サクッと軽やかな食感と懐かしい味わい
  • 普段使いにはやや高めだけど、非常食としては◎

「備えあれば憂いなし」とはいえ、美味しくなければ続かないのがローリングストック。
越後製菓の「保存缶 醤油せんべい」は、そのギャップをしっかり埋めてくれる、頼れる一品でした。

長期保存では間違いない味なので、興味のある方は1缶試してみるのもおすすめです!

Visited 8 times, 3 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました