くっつかない?ダイソーマルチグリドルシートの実力

マルチグリルシート(30cm×30cm)
●汚れも落ちやすくお手入れ簡単! ●コンパクトで持ち運びやすい! ●鉄板の代わりに網の上へのせるだけ! ●フッ素加工で焦げ付きにくい! ●30cm×30cm●写真はイメージです。●耐熱温度:260℃ ●小さな食材やソースを使った調理ができま...
ダイソーのアウトドアコーナーで見かける「マルチグリドルシート」。
実は何度も購入しているのに、気づくとなぜか行方不明になってしまう…そんな人も少なくないのでは?
焼肉をしない家庭では出番が限られますが、キャンプや防災用途を考えると、とても魅力的なアイテム。
今回また入手してみたので、その特徴と使いどころを整理しました。
特徴とスペック
- 材質:ポリテトラフルオロエチレン+グラスファイバー
- サイズ:30cm×30cm×0.02cm
- 耐熱温度:260℃
- 特徴:焦げ付きにくいフッ素加工、洗って繰り返し使える、カットしてサイズ調整可能
パッケージを開けると丸まっていますが、広げるとすぐにフラットに。
軽量で持ち運びやすく、網や鉄板に載せるだけで使用できます。
実際の使用イメージ
シートは「網の代わり」に使うのがポイント。
肉や魚を直に網で焼くと必ず焦げ付きやすいですが、フッ素コーティングされているこのシートを敷けばスルッと剥がれてお手入れも簡単。
小さな食材やソースを使った調理も可能で、網の隙間から落ちる心配がありません。
焦げ付き防止だけでなく「網や鉄板の汚れを防ぐ」という点でも優秀。
使用後は水や中性洗剤でサッと洗えば再利用できるので、コスパも高いです。
防災視点での活用
キャンプだけでなく、災害時の炊き出しや避難生活でも大きな力を発揮します。
避難所で限られた器具しかない場合でも、このシートを敷けば「こびりつきを防止し、後片付けも楽になる」。
特に水が貴重な状況では大きなアドバンテージになります。
軽量&コンパクトなので、防災バッグに1枚入れておいても損はありません。
注意点
- 直火や炎に当てないこと
- 炭火では炭から15cm以上離して使用
- 高温での長時間使用は変形の恐れあり
- 断面が鋭利になることがあるので取り扱い注意
実用アイテム

マルチグリルシート(30cm×30cm)
●汚れも落ちやすくお手入れ簡単! ●コンパクトで持ち運びやすい! ●鉄板の代わりに網の上へのせるだけ! ●フッ素加工で焦げ付きにくい! ●30cm×30cm●写真はイメージです。●耐熱温度:260℃ ●小さな食材やソースを使った調理ができま...
ダイソーの「マルチグリドルシート」は、100均とは思えない実用性の高いアイテム。
キャンプで「こびりつかない快適さ」を体験するだけでなく、災害時にも「後片付けの手間を減らす防災グッズ」として役立ちます。
「次こそ使ってみたい」と思いながら何度も買ってしまう魅力、あなたも体感してみてはいかがでしょうか?
Visited 5 times, 4 visit(s) today
コメント