PR

2軸マトリックスで考える

ガス(OD/CB缶)
スポンサーリンク

申し訳ありません

ちょっと過激?なログを書いたら思いもよらぬ反応があり困惑しています。
確かに見て欲しいから書いているものの、本題は防災考えてたらキャンパーになっちゃったというライトなログを書いているつもりです。

ただ、防災を普及させたいという思いは大真面目だけに今回の反応には責任も感じます。

防災普及者の多くは文系なのかなと感じることがあります。
ちょっと理系の要素を加えると広がって良いのではないかなと思うことがあります。
理系が良いというわけではなく、片方の意見だけでは限界が訪れます。

例えば無料は助からない、有料は助かるみたいなのを見ると嗚呼と思ってしまいます。

日頃からマトリックスで考えるクセがあり、特に2軸マトリックスはシンプルながら奥が深い。
今回は2軸マトリックスについて考えてみようと思います。

2軸マトリックスとは?

異なる2つの分け方を1つにしたものです。
大体は「異なる2つの要素」か「要素×流れ」が多いと思います。

例えば賛成反対と割れていたら、助ける助けないを組み合わせてみる、みたいな感じです。

有名なSWOT

自社の「強み」「弱み」と自社の「機会(チャンス)」「脅威(ピンチ)」を組み合わせてみる方法です。
現代は有効ではないという人もいるけれど、やったことがないのなら取り組んでみる価値はあると思います。

当然「強み×機会」を伸ばし「弱み×脅威」はやめるという決断ができます。
どうしても好きなものをやりがちですから、優先順位を決めるのは効果的ですよね。

スーパーマーケットの評価

これは大手スーパーマーケットが使ってるのかな?
「売れてる×立地が良い」ならそりゃそうでしょう、「売れてない×立地悪い」なら撤退なのですが、これの場合は「売れてる×立地が悪い」と「売れてない×立地が悪い」を見るのが面白いです。

立地が悪いのに売れてるなら、施策がバッチリ、ニーズに対応している、スタッフの教育が出来てるなどありますよね。
立地が悪い=一般的には家賃が安いのですからコスパ良いかもしれません。

立地が良いのに売れてないのなら、色々感じが悪い、品揃えが悪い、汚い、スタッフが悪いなど色々考えられるでしょう。

美味しいお店=売れるという幻想を暴きたい

前回の話に一番近いのがこれでしょう。
美味しいお店は売れるよね、の幻想。
この罠にハマるヤツです。

カフェならコーヒーの味よりも電源が取れるとかWIFI繋がってるとかで選んでるってことあるじゃないですか。
話ができるからってのも。

回転しないと売れないというのもありますが、美味しい=売れるではないってことです。

キャンプ×防災で考えると

バーナーで考えます。
一般的には「使い方簡単!」と、「簡単軸」で話が進みます。
ここに「確実に使えるか軸」を加えてみます。
すると、表のようになります。

えっ?「使えない?」って基準が入るだけでぐるぐるし始めます。
この時の使えないは、主に5℃以下になるとガスが気化しなくなり火がつかなくなるドロップダウン現象を指します。

我が家は確実に使える派なのでオプティマスNOVAを入手しました。
NOVAはガソリンスタンドで売ってる燃料なら基本的に全部使えますし、混ぜても着火するという陸上自衛隊も使ってるバーナーです。
面倒と言われがちですが、案外そんなことはありません。
むしろガス缶の着火時に起こるボン!ってのがちょっと恐いので液燃の方が好きです。

「確実に使えるか軸」を「屋内外軸」に変えると、また変化するのが面白いですね。

縦軸横軸に面白いアイデアが入ると面白い!

という2軸マトリックスの話でした。

人は好き嫌いで見がちです。
そしてコトを言っているのに、人を責めていると思われがちです。
そんな状況に使えるので、やった事がないという人は是非!

知ってるよ!という人にはお恥ずかしい。。。
恥を意識してたらこんなサイト運営できませんね。

Visited 3 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました