PR

オプティマスとMSRのボトルの規格は同じ

コラム
スポンサーリンク

NOVAがMSRのボトルで運用できるのって知ってました?

アメリカの雄MSRとスウェーデンの雄オプティマス。

オプティマスはやや軍寄り、MSRはガチな山寄りブランドです。
因みに、

  • Optimas=最適な
  • MSR=Mountain Safety Research

なのを知ってました?
どちらも名前からガチです。

スウェーデンとアメリカ、離れているのに一致しているのが燃料ボトル。
オプティマスのバーナーにはMSRのボトルが使え、また後の逆も然りということです。

以前、規格って大切よねというログを書いたのですが、こういうってとても大切だと思います。

MSRのボトルをオプティマスNOVAに繋いでみます

メーカーは勿論非推奨です。
ただ、そんなこと言ってられないだろ!って時に安心なのです。

両社とも複数のサイズを備えます

一泊キャンプならSボトル。
複数日使うならLボトル。
どちらも幼児が蓋を開けられないようチャイルドロック仕様になってるのもさすが。

規格は災害などの局面を決定することも

規格って大切〜防災にも「規格」を導入する時期なのではないか
規格って大切〜防災にも「規格」を導入する時期なのではないか

災害など局面を決定する要素ですし、キャンプでも同じだと思います。
燃料を揃えるのもそうですし、逆に買うところは多い方が良いとか。

我が家は灯油とアルコールを使いますが、理由は、

  • 安価
  • アウトドアショップ以外で購入できる
    東京ではCB缶はスーパーやコンビニでしか買えない上に在庫少。
    ならばガソリンスタンドや薬局で買えたり、24時間対応していたり、アルコールならば酒屋でも買えるので汎用性が高いのです。
  • 5℃を下回っても使える
  • ゴミが増えない
    ゴミを増やしたくないのは環境配慮以前に、キャンプ場から持って帰っるのが大変だったり、災害でゴミ回収車が2週間来なくても圧迫しないという理由
  • スペース効率が良い
    ポリタンク1本で済むのが良いのです。

などメリットを感じての事です。
キャンプを楽しみながら災害に備えているというイメージです。
(その上でCB缶とOD缶を数本持ちます)

更にはこれらのボトルは入れたまま運搬も可能。
そのまま繋いで使えるという点でも楽です。

灯油とアルコールは室内向きではありませんが、ガスのボンは慣れません。
液体燃料は常に一定の燃え方をするので案外楽です。

私が所有するオプティマスのNOVAは陸上自衛隊で採用、MSRのドラゴンフライは山キャンパーの愛用機。
ガチなモデルほど実はシンプルで使いやすかったりします。
手順さえ覚えれば中学生なら使えます。

Visited 6 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました