厳冬期の必需品 1月〜2月の災害対策!入院経験から学んだ「停電・断水で役立つ必須グッズ」 寒い冬の防災対策、準備していますか?実は私、風邪をこじらせて入院しているのですが、病院にいながら感じる冬の寒さとお風呂が入れなかったという不便を体験しました。今回はその経験を活かし、1〜2月の停電・断水・停ガス時に本当に欲しいグッズを紹介し... 2025.01.06 厳冬期の必需品注意喚起
遠赤外線効果でポカポカ レインボーストーブの灯油抜き問題、110円で解決! 電動灯油ポンプでできない唯一の問題がトヨトミレインボーストーブの灯油が抜けないことキャンプで大活躍の灯油ストーブ。我が家は電動ポンプを使っているのですが、この灯油ポンプが優秀で、自動給油自動停止マグネットで灯油タンクにくっつくつまり、規定量... 2024.12.20 遠赤外線効果でポカポカ
○○月○○日は○○の日 11月5日は「津波防災の日」にチェック!海抜表示を確認して安全対策を 11月5日は「津波防災の日」です。この日は、地震や津波から身を守るための意識を高め、私たち一人ひとりが実践できる対策を考える機会です。近年、日本では大規模な地震による津波の被害が相次いでおり、対策の重要性が高まっています。海抜表示をチェック... 2024.11.05 ○○月○○日は○○の日注意喚起
コラム 子供から教わった『足らぬ足らぬは工夫が足らぬ』– 防災とキャンプで活きる昭和の知恵とその由来 子供から不意に飛び出した「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」という言葉その瞬間、思わず「何でそんな言葉を知ってるんだ?」とツッコんでしまいました。でも、その響きがどこか懐かしく、聞き覚えがある気がしました。確か、自分が子供の頃にも耳にした言葉だな... 2024.10.28 コラム
希望の光 ユニフレーム フォールディングガスランタンUL-Xの魅力!キャンプを快適にする理由と使い勝手 ムーディーなのか、暗いのか、最近のキャンパーさんの多くは、周囲のサイトに配慮してか、控えめな明かりでサイトを作る人が多いと感じます。しかし、我が家が利用するファミリーキャンプ場では、小さな子供が見えづらくて転んだり、虫に刺されて困っている光... 2024.09.26 希望の光
コラム 災害グッズを電池とコードからスッキリ!電池とコネクターの種類を統一して備える方法 災害対策と電池の重要性キャンプの燃料ってどうしていますか?我が家の場合は秋〜冬〜春にかけては灯油と燃料用アルコールで、夏はガスを使うことが多いです。理由としては真冬のガスはドロップダウンによる不具合が出るポリタンクの灯油を1年で消費するため... 2024.09.17 コラム原則(忘備録)
ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点 ガスが出ない!? 冬の災害・キャンプで役立つカセットボンベの秘密と対策 停電対応&コードレス備品の1つカセットボンベカセットボンベ(CB缶)は、災害時やキャンプなど、停電など電気が使えない時にあると便利なグッズの1つ。我が家は100均などで手軽に入手できる安いガス缶を8本〜20本程度用意しています。100均に行... 2024.09.14 ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点厳冬期の必需品
ローリングストックのコツは長期保存を使わないこと 災害対策にも!Huelボトルドリンクを試飲:完全栄養食で手軽に栄養補給 災害時の栄養補給に、完全栄養食が有効か災害が発生した際、限られた食料で栄養をしっかり摂取したい。これまでは、カンパンやクッキーなどの保存食が主流でしたが、近年ではローリングストックを活用して、生鮮食品や冷凍食品、フリーズドライやレトルトパッ... 2024.09.04 ローリングストックのコツは長期保存を使わないこと
ドライな世界 アマノフーズの和食メニューを試食!災害時にも最適な美味しさと塩気のバランス 食べたらちょっとビックリするフリースドライのアマノフーズアマノフーズのおかずを試食する機会があったのでレビュー。以前、アマノフーズの洋食系のフリーズドライ食品を食べた時には、そのクオリティに驚きました。レストランの味そのままという衝撃です。... 2024.08.31 ドライな世界
○○月○○日は○○の日 8月26日は『火山防災の日』:避難経路の確認と備えを見直しましょう! 8月26日は「火山防災の日」として、火山災害の危険性とその防災対策の重要性を国民に周知するための日令和6年(2024年)4月に施行された「活動火山対策特別措置法の一部を改正する法律」により制定されました。この日は、日本で最初の火山観測所が浅... 2024.08.26 ○○月○○日は○○の日原則(忘備録)