魅惑のストーブ・バーナー・焚火台 MSRドラゴンフライはキャンプや災害向きなバーナーの1つだと感じました!※爆音かは人によります MSRドラゴンフライはキャンプや災害向きなバーナーの1つだと感じました!※爆音かは人によります 2024.04.15 魅惑のストーブ・バーナー・焚火台
コラム 睡魔と頭痛の果てに〜緊急度と重要度について考える 4/3、台湾でM7.7、震度6強の地震台湾東部沿岸で強い地震がありました。当日の朝、沖縄に津波警報で起きました。地震もなく津波?と思っていたら台湾で起こった地震の影響だったのです。改めて自然の恐ろしさを感じました。現在、復旧作業中だと思いま... 2024.04.05 コラム気温に左右されない液体燃料ランタン(灯油・ガソリン・パラフィンオイル、蝋燭)耐風:東京のビル風隙間風対策魅惑のストーブ・バーナー・焚火台
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 ストームクッカーを軽くストームしてみました! ストームクッカーを軽くストームしてみました! 2024.03.27 トランギアストームクッカーは完成された調理器具耐風:東京のビル風隙間風対策魅惑のストーブ・バーナー・焚火台
コラム こんな時代だからこそ、やっぱり工具は必要という話〜レザーマン+αの工具セットをオススメします! もはや工具不要という世界になったけれども久々に電動ドライバーを引っ張り出しました。使ってて心地良く、そして楽。我が家にとっては重要な工具ですが、多くのご家庭では工具が消えつつあるのではないかと思っています。災害が起こった時に工具が助けてくれ... 2024.03.21 コラムマックスペディションは便利な収納ポーチ工具不要の時代にレザーマン
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 トランギアストームクッカーにブレーキを取り付けてみました! トランギアストームクッカーにブレーキを取り付けてみました! 2024.03.18 トランギアストームクッカーは完成された調理器具防災エネルギーについて考える
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 トランギア ストームクッカーSの収納はEVAケースが良いですね トランギア ストームクッカーSの収納はEVAケースが良いですね 2024.03.13 トランギアストームクッカーは完成された調理器具ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点運搬に便利なUL(ウルトラライト)防災エネルギーについて考える
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 ストームクッカーSにエバニューの蓋が使えた!(一部残念あり) ストームクッカーSにエバニューの蓋が使えた!(一部残念あり) 2024.03.12 トランギアストームクッカーは完成された調理器具運搬に便利なUL(ウルトラライト)
コラム 日常と防災と分けない中立な生活が良い〜3.11に向けて 3.11から13年3.11から13年。あれから生活や仕事は大きく変化しましたが、こうして続けてられていることに感謝です。そんな3.11に向けて何を話せば良いのか。このブログを始めて数年が経ちますが、続けていれば行くほど感じることがあるのでそ... 2024.03.11 コラム気温に左右されない液体燃料ランタン(灯油・ガソリン・パラフィンオイル、蝋燭)濾過・浄水して水を作る魅惑のストーブ・バーナー・焚火台
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 最軽量のストームクッカーSハードアノダイズドを入手しました!〜ULクッカー? 最軽量のストームクッカーSハードアノダイズドを入手しました!〜ULクッカー? 2024.03.08 トランギアストームクッカーは完成された調理器具ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点炊飯・調理を考える(自動炊飯・水蒸気炊飯・湯煎炊飯・燻製等)防災エネルギーについて考える
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 気づいたらトランギア激安祭りになっていた! キャンプブーム終焉に伴う影響?以前、コールマンディスカウントという記事を書いたのですが、ついにトランギアにも波が来たようです。トランギアと言えばメスティンの生みの親。我が家はストームクッカーで、キャンプが一変しました。そんな大御所がまさかの... 2024.03.05 トランギアストームクッカーは完成された調理器具耐風:東京のビル風隙間風対策防災エネルギーについて考える
トランギアストームクッカーは完成された調理器具 トランギアストームクッカーLを選んだのはメスティンが使えるから 毎回出陣するストームクッカーストームクッカーが毎回大活躍です。子供とデュオの時は毎回、ソロでも大体持っていきます。確実に使えるのが良いのです。火力が弱いと言われるアルコールストーブですが、ストームクッカーと組み合わせるとなかなかの高火力にな... 2024.02.25 トランギアストームクッカーは完成された調理器具防災エネルギーについて考える
クッカー・ボトルあれこれ <比較>リクサダRO膜浄水器とMSRガーディアンでコーヒーを濾過してみました。 <比較>リクサダRO膜浄水器とMSRガーディアンでコーヒーを濾過してみました。 2024.02.19 クッカー・ボトルあれこれ濾過・浄水して水を作る運搬に便利なUL(ウルトラライト)
コラム 災害に使える浄水器代表機種8種比較リスト〜エクストリーム浄水器は手動に限る エクストリーム浄水器は手動に限る〜災害に使える浄水器代表機種8種比較リスト 2024.02.09 コラムローリングストックを考える収納・保存方法で明確化濾過・浄水して水を作る
クッカー・ボトルあれこれ 規格って大切〜防災にも「規格」を導入する時期なのではないか 規格って大切〜防災にも「規格」を導入する時期なのではないか 2024.02.05 クッカー・ボトルあれこれコラム濾過・浄水して水を作る
LEDランタンは現代キャンプ&防災の必需品 火おこしセット(2024月1月現在) 火おこしセット(2024月1月現在) 2024.01.29 LEDランタンは現代キャンプ&防災の必需品コラムドロップダウン対策〜5℃以下の盲点マックスペディションは便利な収納ポーチ工具不要の時代にレザーマン経験>知識>備える、防災キャンプ防災エネルギーについて考える