PR

平時

スポンサーリンク
○○月○○日は○○の日

🌱 未来を守る一歩を、親子で踏み出す。

【こどもとたのしいぼうさい】防災イベント in 練馬区2025年4月19日(土)10:00〜 @北町西町会集会所\📢 参加費無料・おみやげ付き!予約〆切間近!/今、私たちが守りたいのは“未来の命” です。スマートフォンが手のひらにあるように...
○○月○○日は○○の日

【こどもとたのしいぼうさい】防災イベント開催!お話させていたきます。

ご縁があって、練馬区で開催される防災イベント 「こどもとたのしいぼうさい」 でお話させていただくことになりました!担当するのは、 「平時も非常時も!シームレスに使えるグッズ紹介」 という、このサイトのテーマそのままの内容です。ありがたい限り...
ローリングストックを考える

【2025年最新版】ローリングストック3箇条!非常食の新常識と実践ポイント

ローリングストックという言葉、最近よく聞きますよね?「備蓄した食品を使い、使った分を補充する」という考え方ですが、実際にやろうとすると意外と難しく感じることも。しかし、本当に災害時に役立つ備蓄とは何か?当サイトでは、2025年2月時点の最新...
ULを取り入れる(ウルトラライト)

モバイルバッテリーで良い〜災害用バッテリーを考える2024年2月現在

モバイルバッテリーで良い〜災害用バッテリーを考える
「一体型」で災害にも使えるキャンプグッズを集める

開けましておめでとうございます〜令和6年能登半島地震に向けて3.11メモ

能登半島を中心とした震度7を記録した令和6年能登半島地震
コラム

当サイトで考えていること(防災〜キャンプへの経緯)

当サイトで考えていること(防災〜キャンプへの経緯)
「一体型」で災害にも使えるキャンプグッズを集める

SOTOフュージョントレックをCB缶で運用する(自己責任)

OD缶モデルのSOTOフュージョントレックをCB缶運用する
「小学生」に無言で渡して使えるキャンプグッズは災害にも使える

萬有栄養THE救難食糧ERを食べてみました!

萬有栄養THE救難食糧ERを食べてみました!
スポンサーリンク