PR

トランギア

スポンサーリンク
原則(忘備録)

アルコールと言っても色々!4種のアルコールをアルコールストーブで比較燃焼してみました!

アルコールと言っても色々!4種のアルコールをアルコールストーブで比較燃焼してみました!
LEDランタンは現代キャンプ&防災の必需品

春休み明けのお花見デイキャンプ〜防災キャンプ

春休み明けのお花見デイキャンプ
コラム

睡魔と頭痛の果てに〜緊急度と重要度について考える

4/3、台湾でM7.7、震度6強の地震台湾東部沿岸で強い地震がありました。当日の朝、沖縄に津波警報で起きました。地震もなく津波?と思っていたら台湾で起こった地震の影響だったのです。改めて自然の恐ろしさを感じました。現在、復旧作業中だと思いま...
スポンサーリンク
運搬に便利なUL(ウルトラライト)

エバニューのトルネードフレーマーが気になる

EVERNEW Tornado flamer ECA075突如、現れたトルネードフレーマーが強烈過ぎる!要約すると、アルコールストーブの五徳兼風防恐らく風防効果はスタンドDXの比ではないほど向上しているはず一体型側面のカットによりトルネード...
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

ストームクッカーを軽くストームしてみました!

ストームクッカーを軽くストームしてみました!
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

トランギアストームクッカーにブレーキを取り付けてみました!

トランギアストームクッカーにブレーキを取り付けてみました!
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

パンスタンドの代替品を見つけました〜トランギアストームクッカーSアクセサリー

パンスタンドの代替品を見つけました〜トランギアストームクッカーSアクセサリー
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

トランギア ストームクッカーSの収納はEVAケースが良いですね

トランギア ストームクッカーSの収納はEVAケースが良いですね
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

ストームクッカーSにエバニューの蓋が使えた!(一部残念あり)

ストームクッカーSにエバニューの蓋が使えた!(一部残念あり)
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

エバニューのナベツカムがストームクッカーSにピッタリだった!〜NABETSUCAM EBY168レビュー

エバニューのナベツカムがストームクッカーSにピッタリだった!〜NABETSUCAM EBY168レビュー
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

最軽量のストームクッカーSハードアノダイズドを入手しました!〜ULクッカー?

最軽量のストームクッカーSハードアノダイズドを入手しました!〜ULクッカー?
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

トランギアのケトルをストームクッカーから眺めてみる(TR-325レビュー)

トランギアのケトルをストームクッカーから眺めてみる(TR-325レビュー)
クッカー・ボトルあれこれ

パスファインダーアルコールストーブのサイズ感だったり組み合わせだったり

パスファインダーアルコールストーブのサイズ感だったり組み合わせだったり
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

気づいたらトランギア激安祭りになっていた!

キャンプブーム終焉に伴う影響?以前、コールマンディスカウントという記事を書いたのですが、ついにトランギアにも波が来たようです。トランギアと言えばメスティンの生みの親。我が家はストームクッカーで、キャンプが一変しました。そんな大御所がまさかの...
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

トランギアストームクッカーLを選んだのはメスティンが使えるから

毎回出陣するストームクッカーストームクッカーが毎回大活躍です。子供とデュオの時は毎回、ソロでも大体持っていきます。確実に使えるのが良いのです。火力が弱いと言われるアルコールストーブですが、ストームクッカーと組み合わせるとなかなかの高火力にな...
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

燃料バッグ2024年1月現在

燃料バッグ2024年1月現在
トランギアストームクッカーは完成された調理器具

ストームクッカーで南部鉄のステーキ皿を使いたいのでダッチオーブンのロストルを使ってみました!

ストームクッカーで全部やりたい!すっかり気に入って使っているストームクッカー。火力にも慣れ、使い勝手的にもちょうど良いです。何度かアルストのみのデイキャンプをやってますが、泊まりでも全然イケると思います。今年はどこかのタイミングでソロでアル...
ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点

アルコールストーブとは?災害時・ソロキャンプに最適な「第二の火器」という選択肢【防災視点で徹底解説】

アルコールを燃料とするシンプルな火器「アルコールストーブ」。最近じわじわと人気が再燃しており、防災視点でも注目すべき道具の一つです。防災サイトの視点から「なぜ今アルコールストーブなのか?」をわかりやすく解説します。✅アルコールストーブとは?...
ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点

Thous Windsヒーター+アルコールストーブはレインボーストーブの30%減の熱量(感覚調べ)

Thous Windsヒーター+アルコールストーブはレインボーストーブの30%減の熱量(感覚調べ)
東京の冬を乗り切る防寒対策

遠赤外線キャンプ〜停電・停ガスと戦えるコードレスキャンプ

遠赤外線キャンプ〜停電・停ガスと戦えるコードレスキャンプ
スポンサーリンク