薪の熱量は想像以上 【小型焚火台にぴったり】ダイソー&コメリの15cm薪をお花見キャンプで試してみたら最高だった【ノコギリ不要】 春のお花見キャンプで、バイオライト(BioLite)キャンプストーブを使って焚き火を楽しんできました今回使ったのは、ダイソーとコメリで買った15cm薪。これが思った以上に「楽チン」で「便利」だったのでご紹介します。ダイソーとコメリの15cm... 2025.04.13 薪の熱量は想像以上
薪の熱量は想像以上 【レビュー】Brooklyn Worksファイアーピット×ペレット燃焼の実力は?雨天キャンプで試して分かった魅力と弱点 ペレットを整理したくて、前から試してみたかったBrooklyn Worksファイアーピットに投入してみました!今回はローリングキャンプ。整理したかった10kgの木質ペレットをBrooklyn Works(ブルックリンワークス)ファイアーピッ... 2025.04.07 薪の熱量は想像以上
薪の熱量は想像以上 ダイソー vs コメリの薪徹底比較!15cm薪はどっちが優秀? ダイソーに行く前に突然見つけたコメリ薪キャンプ帰りにコメリで薪を補充するというルーティンがあります。いつ行けるかわからない、基本的には前日まで決まるかどうかわからないキャンプ、防災的にも燃料を持っておきたいというのがその理由です。今回は気に... 2025.04.01 薪の熱量は想像以上
ガス(OD/CB缶) 炭火でお湯は沸くのか?町内会イベントで検証してみました! 先日、町内会のイベントで炭火を使った出店をしましたお店の内容は内緒ですが、今回の裏テーマは「炭火でお湯を沸かせるのか?」。以前から何度か試してきたこの実験、いよいよ本番です。結果から言うと、イベントは大成功だったけど、炭火だけでお湯を沸かす... 2025.03.16 ガス(OD/CB缶)バッテリーをどう考えるか炭火の魔力(長時間・安定・美味しい・暖かい)
濾過・浄水して水を作る 【検証】炭だけでお湯は沸かせるのか?七輪・ソロストーブで実験してみた! 炭火で湯沸かしは実用的か?実験スタート近年のキャンプブームでは、薪を使った「焚き火調理」が主流になっています。昔は出かけたキャンプ場はバーベキューコンロ+炭火で焼肉・焼きそば・カレーでした。お金がなかったので当時1000円以下で買えた七輪で... 2025.03.11 濾過・浄水して水を作る薪の熱量は想像以上遠赤外線効果でポカポカ防災キャンプで練度UP
風に滅法強い焚火台 薪割り不要!二次燃焼焚き火台で楽しむ、広葉樹だけで焚き火!+防災を意識した火おこし キャンプから防災へつながる、二次燃焼焚き火台の活用法焚き火の魅力といえば、ゆらめく炎や薪のパチパチという音、そして自然の中で過ごす穏やかなひととき。しかし、焚き火には「薪割り」や「火を育てる手間」が必要だと感じている方も多いのではないでしょ... 2024.10.23 風に滅法強い焚火台
風に滅法強い焚火台 Brooklyn Works ブルックリンワークス ファイアーピット 詳細レビュー ちょっと珍しい焚火台に出会ってしまったので思わず入手した、「Brooklyn Works(ブルックリンワークス) ファイアーピット」について説明しますね。入手した目的はもちろん強風に滅法強い二次燃焼焚火台だから毎度の事で恐縮なのですが、最初... 2024.06.15 風に滅法強い焚火台
風に滅法強い焚火台 ソロストーブのインスタグラム書き込みをUPIさんに取り上げて頂きました! ソロストーブキャンプファイヤーをインスタで紹介したところ大好きなソロストーブ。インスタに書き込みをしたら輸入元のUPIさんからオンラインサイトに取り上げたいと連絡があり、もちろんOKと返事したところ、ちゃんと取り上げて頂きました。こうしてレ... 2024.05.19 風に滅法強い焚火台
「一体型」で災害にも使えるキャンプグッズを集める ペトロマックス アタゴは足下が暖かいのが入手の決め手 ペトロマックス アタゴは足下が暖かいのが入手の決め手 2023.11.24 「一体型」で災害にも使えるキャンプグッズを集める「小学生」に無言で渡して使えるキャンプグッズは災害にも使える「耐風」は東京災害のキーワード厳冬期の必需品防寒対策防災キャンプで練度UP風に滅法強い焚火台