PR

コラム

スポンサーリンク
ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点

冬キャンプ必見!ガスに液体燃料を加えるという話

ガスと液体燃料の違いに注目!寒い季節にガスバーナーが思ったように動作しなくて困った経験はありませんか?我が家は、初めての家族冬キャンプで「ドロップダウン現象」に悩まされ、それがきっかけで液体燃料派になりました。当時使っていたのはSOTOのG...
原則(忘備録)

塩加減で劇的に変わる炊き込みご飯の味!塩分濃度1%の黄金比と簡単アレンジ

炊き込みご飯をもっと美味しく!「塩分濃度1%の黄金ルール」先日、作ったビリヤニでふと思った塩加減。炊き込みご飯、ピラフなど、米を使った料理は日本の家庭料理の定番。ですが、「塩加減」をどうするか迷うこと、ありませんか? 実は、塩分濃度の黄金比...
ULを取り入れる(ウルトラライト)

2024年に入手し感動したギアTOP20!軽量化と機能美で変わるキャンプと防災の新時代

2024年はギアへの意識が変化した年でした!2024年はアウトドア・防災ギアへの意識が変化した1年でした。具体的には「UL化(ウルトラライト化)」「簡素化」「ノンコーティング」「水害対応」「非常食」など、実用性ギアにより興味を持ち、ギアとの...
スポンサーリンク
厳冬期の必需品

1月〜2月の災害対策!入院経験から学んだ「停電・断水で役立つ必須グッズ」

寒い冬の防災対策、準備していますか?実は私、風邪をこじらせて入院しているのですが、病院にいながら感じる冬の寒さとお風呂が入れなかったという不便を体験しました。今回はその経験を活かし、1〜2月の停電・断水・停ガス時に本当に欲しいグッズを紹介し...
「小学生」に無言で渡して使えるキャンプグッズは災害にも使える

電池なしで光る!キャンドゥの蓄光キーホルダーは防災・アウトドア・子供の安全対策などの新必需品

最近、暗くなる時間が早くなってきましたね特に冬は夕方にはもう真っ暗。我が家ではサイリウムライト(ケミカルライト)を防災用に持っていて、キャンプ場のマーキングや花火大会の帰りに目印として子供に取り付けたりするのですが、これがとっても便利なので...
災害対応・避難経路作り

【肩こり・腰痛の救世主】Lihilis(リヒリス)ハンディガンを試してみた!AI自適応モードで本格筋膜リリース体験

日々の肩こりや腰痛、どうしていますか?肩や腰の痛みがあると、動くのが億劫になり、どんどん体の調子が悪くなる…。そんな悪循環に悩んでいる方は多いですよね。かく言う私も、人生の大半を肩こりと腰痛に悩まされてきました。そこでついに試してみたのが ...
災害対応・避難経路作り

防災の第一歩!職場のロッカーにスニーカーを!災害時に命を守るシンプルな備え

3年前に書いた記事を再編集実は最初に書いた防災グッズが「靴」でした。あれから3年経過したので再編集してみました。災害時に備えていますか?まずは「歩きやすい靴」を用意しましょう災害が発生したとき、普段履いているヒールや革靴では行動を制限する可...
注意喚起

宮島は海抜2.5m

広島県の宮島(厳島)は、「世界遺産厳島神社」を中心に、訪れる人々を魅了する日本屈指の観光地先日旅行で訪れましたが、とても素晴らしい島でした。この島が特別なのは、単にその景観や歴史的価値だけではありません。「海抜2.5m」という独特の地理条件...
○○月○○日は○○の日

【広島旅行記・後編】呉の魅力と大和ミュージアムで学んだ防災と歴史の物語

広島旅行2日目は、呉の街へ朝、広島駅から呉線に乗り、単線のローカル列車で約50分。海と山に挟まれた車窓からの風景を楽しみながら進むと、あっという間に呉駅に到着します。呉は戦艦「大和」の建造地であり、現在も海上自衛隊が拠点を置く港町。歴史と現...
○○月○○日は○○の日

【広島旅行記・前編】家族で巡る歴史と絶景!宮島・厳島神社から原爆ドームまで

先日、広島に旅行に行ってきました広島といえば平和記念公園や宮島が有名ですが、実際に訪れてみて、その魅力に圧倒されました。観光地としてだけでなく、"住んでみたい街"と感じたほど、魅力がいっぱいの広島。ぜひ皆さんにもその素晴らしさを知ってもらい...
スポンサーリンク