PR

【レビュー】AS2OV「PORTABLE STICK BURNER」を入手!―ガストーチの面倒くささを省略

魅惑のストーブ・バーナー・焚火台
スポンサーリンク

火器好きがずっと気になっていた一本

ずっと気になっていたアッソブの「PORTABLE STICK BURNER」。

ライター系はあれこれ使ってきましたが、結局 SOTOのスライドガスマッチが最推し
ペトロマックスHK500の穴にスッと差せるし、細い先端がとにかく便利。

とは言え、火器好きにとって 「無駄に高火力」はやはり気になります。
ガストーチも大好きですが、トーチ出す → CB缶出す → 取り付けるの三段活用が地味に面倒くさい。

そんな時に出会ったのがアッソブ。
「高そう」と勝手に思い込んでいたら、意外と手が届く価格帯。
これは買うしかない…と即導入!

思ったよりデカい!

開封してまず思ったのが、「デカい!そして太い!」

普段使っているマックスペディションに入らない。
— いつもそうですが、測らずに買ってしまうからこうなるの代表例ですが、握り易いのがとても良いです。

出荷時はガスが入ってないのでガスを注入するも

ロックを外し、ワクワクしながら着火準備……あれ? ガス入ってない?
意外と入っているものなのですが、入ってないのは当然。

いつものようにCB缶から注入しようとしたら漏れてるだけで入りません。
規格が違うのかと思い「ガスライター用ガス」に挿したら入りました。

満タンになるまでの時間は、SOTOと同程度でストレスなし。
ここは嬉しいポイント。

火力は“プチガストーチ級”

着火します。

あっさり着火しました。
噴き出す火は、完全に「小型ガストーチ」。
ライターの延長ではなく、CB缶ガストーチ級の火力です。

持ち運びのしやすさと火力のバランスが絶妙

ガストーチほど大きくない。
けれど普通のライターより圧倒的にパワフル。

ポケットに入れるには少し大きいけれど、「手軽にパワー」が欲しい人なら納得すると思います。

キャンプで使うのが今から楽しみ

次のキャンプでどう活躍するか、今から楽しみ。
特に火起こしで活躍しそうです。

Visited 6 times, 6 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました