PR

冬キャンプ必見!ガスに液体燃料を加えるという話

ドロップダウン対策〜5℃以下の盲点
スポンサーリンク

ガスと液体燃料の違いに注目!

寒い季節にガスバーナーが思ったように動作しなくて困った経験はありませんか?
我が家は、初めての家族冬キャンプで「ドロップダウン現象」に悩まされ、それがきっかけで液体燃料派になりました。

当時使っていたのはSOTOのGストーブ。
コンパクトで良いバーナーなのですが、後で紹介するレギュレーターが付いていない上に、ドロップダウンのことを知らない時代だったので100均カセットボンベでした。

この記事では、液体燃料のメリットを詳しく解説し、ガス派の皆様に冬キャンプで液体燃料バーナーを加えたくなる魅力を紹介します。

ドロップダウン現象とは?冬にガスが使いにくい理由

ガス缶の内部には液化ガスが入っていますが、使用時に気化して初めて燃焼可能になります。
この気化が寒さでうまくいかない現象を「ドロップダウン現象」と呼びます。

例えば、寒い夜に鍋料理をすると…

  • 長時間火を使う→ガス缶が冷える
  • 冷えたガス缶→気化しにくくなる
  • 火が弱まる→料理が進まない

これが、冬キャンプでの「ガスの弱点」です。

液体燃料が冬キャンプに向いている理由

液体燃料(アルコール、灯油、ホワイトガソリン、固形燃料も成分を考えれば液体燃料の1つ)は、この「寒さに弱い」という問題がありません。それどころか、長時間使用するほど安定した火力を発揮するのが魅力です。

  • アルコールストーブは火力調整が簡単で、中華料理にも使えるほど実用的。
  • 灯油やホワイトガソリンは燃焼効率が高く、寒い冬でも頼れる存在。

特にアルコールストーブは、コンパクトでメンテナンスも容易なため、初心者にもおすすめです!

ガスと液体燃料、それぞれの得意分野

  • ガス
    • 持ち運びやすく、手軽に使える
    • 短時間の調理や暖かい季節に最適
  • 液体燃料
    • 寒冷地や長時間の使用に強い
    • 火力調整ができるので調理の幅が広い

どちらも一長一短があり、キャンプスタイルに合わせて選ぶのがベストです。

液体燃料で冬キャンプをもっと快適に

液体燃料の特性を理解して使えば、寒い冬でも暖かいスープや熱々の鍋が楽しめます。
「アルコールストーブで中華料理も可能」というと驚かれるかもしれませんが、火力が十分だからこそできる技です。

「寒さが厳しいからこそ、燃料選びで快適度が決まる」
そんな冬キャンプを、液体燃料で楽しんでみませんか?

寒い冬を乗り越える燃料選び

この冬、カセットコンロにプラスして液体燃料のアイテムを導入してみてはいかがでしょう?
ドロップダウン現象に悩まされることなく、温かい料理やスープを楽しむことができます。

次回のキャンプでは、液体燃料があなたの最強の味方になるかもしれません!

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました