海ほたるは、東京湾アクアラインの真ん中に位置するユニークな海上パーキングエリア
先日、キャンプの帰りに海ほたるに立ち寄りました。
PA内を散策していると柱に海抜は27mと表記されていました。
海抜20m以上は津波の影響を受けにくいとされていますが、ここは海の上。
波が少ない内海だとしても影響がないのだろうか?
調べてみると、津波や高潮リスクにある程度対応できる高さに設計されています。
でも、災害時のリスクについて全く気にしなくて良いわけではありません。
今回は、海ほたるの海抜をテーマに、防災面で知っておきたいことや、安心して楽しむためのポイントをわかりやすくご紹介します。
海抜27mってどれくらい安全?
津波リスクをチェック!
海ほたるの海抜27mは、一般的な津波の高さ(10m以下が多い)を大きく超えています。
そのため、通常の津波であれば大きな被害を受ける可能性は低いと言えます。
ただし、南海トラフ地震のような大規模な地震が発生した場合、想定外の津波が発生するリスクもゼロではありません。
日本は地震大国なので、「絶対安全」とは言い切れないのが現実です。
台風による高潮の心配は?
海ほたるは台風の影響を受けることがあります。
海上施設なので波や風の影響は避けられませんが、設計時にこうしたリスクを考慮し、頑丈な構造になっています。
それでも、強い台風が接近する際には訪問を控えるのが賢明です。
海ほたるの防災対策
海ほたるでは、災害に備えた設備や仕組みが整っています。例えば:
- 避難ルートの確保:非常口や避難階段が分かりやすく設置されています。
- 防災訓練済みのスタッフ:スタッフは災害時に迅速に対応できるよう、定期的に訓練を受けています。
- 非常用備蓄:災害時に対応するための物資が施設内に備えられています。
これらの対策により、訪問者が安全に過ごせるよう工夫されています。
海ほたるを安全に楽しむためのポイント
- 天気予報を事前に確認
地震や台風のリスクが高い日には訪問を避けるのが無難です。 - 到着したら避難口をチェック
施設内に入ったら、非常口の場所や避難ルートを確認しておきましょう。 - 災害時は冷静に行動
万が一災害が起きた場合は、スタッフの指示に従って安全な場所へ避難してください。
海ほたるで安心して楽しいひとときを
海ほたるは、海抜27mという高さにあり、多くの自然災害リスクに備えた設計がされています。ただ、自然災害は予測が難しいため、自分自身でも防災意識を持って訪れることが大切です。
事前に天候や災害情報を確認し、施設の防災設備を活用すれば、より安心して楽しめますよ!家族や友人と素敵な時間を過ごすためにも、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
Visited 3 times, 1 visit(s) today
コメント