PR

こんな時代だからこそ、やっぱり工具は必要という話〜レザーマン+αの工具セットをオススメします!

コラム
スポンサーリンク

もはや工具不要という世界になったけれども

久々に電動ドライバーを引っ張り出しました。
使ってて心地良く、そして楽。

我が家にとっては重要な工具ですが、多くのご家庭では工具が消えつつあるのではないかと思っています。

災害が起こった時に工具が助けてくれる

当サイトで考えていること(防災〜キャンプへの経緯)
当サイトで考えていること(防災〜キャンプへの経緯)

現代では基本的に工具不要ですよね。
でも、災害が起こればどうでしょう。
我が家は自助・自衛がファーストアクションであると考えるので、最前線の相棒として工具は必要だと考えます。

水が溢れた、モノが折れた、電話で修繕会社に電話したとします。
その電話って何番目なのでしょう。

なかなか繋がらない。
繋がったと思ったら3日後に行きます。
道路が陥没していたら?
行けるわけないと思うのです。

人が多い東京なら困ってる数も多いのではないか

 世界は変わる、自分はどう変わる?〜阪神淡路大震災1995年1月17日
国内初の震度7を観測 1月17日は阪神淡路大震災が起こった日です。国内初の震度7を観測した日です。 当時私が住んでいた場所は揺れませんでしたが、テレビで見る光景に唖然としたのを覚えています。 当時、勤めていた会社の先輩が復旧活動で呼ばれまし...

電話も困難、修理も困難、道も困難。
人が多過ぎる東京ではトラブル数も爆上がりするのではないか。
困る人が倍というより乗数的に膨れ上がるのではないか。

その中で工具とちょっとの経験があれば直せる事例は80%減るのではないか(パレードの法則)。
恐らく工具を持ってないから、修理屋さんというよりも工具を持ってきてくれる人を呼びたいのではないか。

災害対応は初動に限ります。
国だ!修理会社だ!という前に工具があれば実は大したことがないということは多いのです。

電動ドライバー+レザーマンのススメ

近年は+ドライバー、それも2番ドライバー(真ん中の大きさのドライバー)1本で多くを賄えます。
メガネなどは精密ドライバーが必要ですが、これらは100均で手に入ります。

ただ、回す手間、締め付けの力を均一にしたいなら電動ドライバーが便利です。
色々使ってきましたが、一般家庭ではペン型が良いのではないかと思います。

そしてそこにレザーマン1本を忍ばせる。
レザーマンの全てのモデルには2番の+ドライバーがついていますが、電動ドライバーがあれば本当に楽なんですよね。
そしてレザーマンを推す理由の1つに高性能のプライヤーがあります。
パワーが入るので結構なんとかしてくれます。
熱いものも持てますし。

可能であればハサミ付きが良いと思います。
そう考えるとダントツでウイングマンが良い。

写真のは大型レザーマンのサージですが、最上級にパワーが入るので最近は工具箱を持って行かず、電動ドライバーセット+レザーマンで動くことが増えました。

決してロマン枠ではないリアル枠の話。
自分の身は自分で守りましょう!

Visited 4 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました