PR

コールマンコンパクトスモーカーでスモークしてみました!

ローリングストックのコツは長期保存を使わないこと
スポンサーリンク

スモークが話題に

身の回りの話ですが、最近スモークの話題が出ました。

スモークは香り付けの1つだと思っていたら、元々は保存方法の1つだったそうです
煙に含まれるフェノール類により食材を殺菌し細菌の侵入を防ぐのだそうです

となるとローリングストックや災害中の食欲増進などに使えるのではないか
そう思い、簡単にスモークが楽しめるというコールマンコンパクトスモーカーを入手しました。

シンプルで使いやすい

早速使ってみましたが、コールマンらしく誰でも手軽に簡単にの傾向はありますが、初回からバッチリというわけではありません

コンパクトスモーカーは熱燻という方式で作るようなのでやってみます。

ダイソーのチップを使います

焦げ付き防止のためにアルミを敷きます

チップを乗せます

今回は手羽を焼くので脂が落ちてチップの煙が消えないようにアルミを乗せます

ネットをのせて

下段は火が入りやすいという事で鶏肉を乗せ

上段はチーズを溶けて落ちないようにアルミを敷いた上に乗せます。

蓋を乗せない状態で火にかけて煙が出たら蓋をします

蓋を閉めたら弱火10分

10分経過したら火を止めて10分放置

おお!出来ました

やり過ぎましたがまずまずの出来でした

この丸い蓋が煙を循環させてのでしょう

簡単ですよ

コツは多少なりともありますが、見よう見まねで作れるのはすごいと思います。
火加減も適当なので次回はアルコールストーブでやってみようとやってみたのが上の写真。

火加減が楽でした。

燻製は熱燻、温燻、冷燻の3種類があります。

参考までに

  • 熱燻:中にチップを入れ外から火を入れる方法。
    80-140℃で短時間で燻します。
    保存には向かない(そうですか。。。)らしいのですが、水分を保持したまま香りをつけます。
    今回試したチーズやチキンは美味しかったです。
  • 温燻:中にスモークウッドを入れ火をつける方法。
    30~80℃で数時間〜1日程度燻します。
    長時間燻すので水分の50%が蒸発し、5日位保存できるようになります。
  • 冷燻:燻製器内の温度を15℃から30℃の低温で管理しながら燻す方法。
    長時間燻すのですが、食材や環境などの管理が必要なので上級者向き。
    火がほどんど入らずスモーキーに仕上がるのでスモークサーモンなどを作る時に使います。
Visited 21 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました