PR

小鍋でも安定。チタンの美しさが光る「KVASSミニ五徳」レビュー|SOTO・イワタニ対応で安心の一枚

クッカー・ボトルあれこれ
スポンサーリンク

「小鍋に合う五徳が欲しい」と思ったきっかけ

最近、直径の小さな鍋を使う場面が増えました。
自宅でもキャンプでも「五徳にうまく乗らない」「ぐらつく」「倒れそう」と感じることがあり、不安定さが気になるように。

これではせっかくの調理が落ち着きません。
そんな悩みを解決するために見つけたのが、チタン製の「KVASSミニ五徳」でした。

チタン製「KVASSミニ五徳」とは

「KVASSミニ五徳」は、軽量・高耐久のチタン素材を採用したアウトドア用五徳です。
表面はさまざまなサイズの鍋底に対応できる形状で、裏面には外側から内側にかけて細かい溝が刻まれています。

この構造のおかげで、SOTOトレックマスター、ST-310、イワタニ ジュニアコンパクトバーナー(CB-JCB)など、多くのバーナーにしっかりフィット
滑りにくく安定した調理が可能になります。

実際に使ってみた印象と安定感

SOTOトレックマスターに載せてみたところ、まるで専用設計のようにピッタリ。
ズレもガタつきも一切なく、安心して調理に集中できました。

実際に火をつけてみると、炎が当たる中央部分だけが赤くなり、消火後にはほんのりとしたチタンブルーが浮かび上がります。
熱伝導率の低いチタンの特性が表れており、全体が熱くなりにくく、持ち上げやすいのも魅力です。

チタンブルーが育つ、ギアを愛でる楽しみ

使い込むうちに表面の色が徐々に変化し、青や紫の美しいグラデーションが生まれます。
この「チタンブルー」は、育てる楽しみがあります。

軽くて強く、美しい。小鍋派キャンパー、自宅、防災におすすめの一枚

これ一枚あれば、小さな鍋でも安定して調理ができ、バーナーの対応範囲もぐっと広がります。
軽量で持ち運びにも便利、耐久性も高いので長く使えます。

自宅のカセットコンロにもぴったり合うため、アウトドアだけでなく防災用や日常の調理サポートとしても重宝します。
まさに「小さな鍋が主役になる」五徳です。

スペックメモ(参考用)

  • 材質:チタン
  • サイズ:約14cm
  • 重量:わずか数十グラム
  • 対応機種:SOTO ST-310 / ST-340 / ST-330、イワタニ CB-JCB、M-7900、GS-600KH などほとんどに使えます。
  • 用途:キャンプ・アウトドア・ガスコンロ補助・防災調理

※本リンクは鉄製です。チタンが売り切れです

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました