PR

【レビュー】ペンギンゴーイング オイルランプ ロングを入手!UCOキャンドルランタンをオイル化して快適に?

気温に左右されない液体燃料ランタン(灯油・ガソリン・パラフィンオイル、蝋燭)
スポンサーリンク

UCOキャンドルランタンをオイルランタン化!そのメリットとは?

UCOのキャンドルランタンを愛用している方なら、一度は「ロウの垂れ問題」に悩んだことがあるのではないでしょうか?
コンパクトで軽量、シンプルなデザインのUCOキャンドルランタンが大好きなのですが、使っているうちにどうしてもロウが垂れてしまうことが気になっていました。

そこで、多くのユーザーが試しているオイルランタン化を実践!
今回入手したのは、「ペンギンゴーイング オイルランプ ロング」です。

ペンギンゴーイング オイルランプ ロングとは?

このオイルインサートは、UCOキャンドルランタンの純正キャンドルと交換するだけで使える便利なアイテム。

  • ロウが垂れない → お手入れが楽!
  • 燃焼時間が長い → 長時間の使用も安心!
  • 重厚感のある炎 → まさに”癒しの光”!

キャンドルランタンの雰囲気をそのままに、手間を減らせるのが最大のメリットです。

実際に使ってみた感想

良かった点

  • 作りがしっかりしている → 高品質で、安っぽさがまったくない!
  • パラフィンオイルを入れても漏れない → 意外と心配していたポイントですが、しっかり密閉されていました。
  • 装着が簡単 → 純正キャンドルと同じようにセットするだけ!
  • 光の雰囲気が抜群 → キャンドルと同じく、優しく温かみのある光。

気になった点

  • キャップを閉めたままランタンに装着できない → つまり、オイルを入れた状態でランタンにセットできないということ。
  • 持ち運びがやや面倒 → ランタンとインサートを別々に持ち運ぶ必要があるため、防災用としてはやや不便かも。

ただし、これらのデメリットを考慮しても、ロウの手入れが不要になるメリットは大きいです!

こんな人におすすめ!

  • UCOキャンドルランタンを愛用している
  • ロウが垂れるのが気になる
  • お手入れを楽にしたい
  • 長時間燃焼できるランタンが欲しい
  • 重厚感のある炎で癒されたい

これはアリ!ただし用途次第!

「ペンギンゴーイング オイルランプ ロング」は、ロウの垂れに悩んでいるUCOキャンドルランタンユーザーには最適なアイテム。

ただし、オイルを入れたまま持ち運べない点がネックになるため、一体型ランタンとして考えている場合は注意が必要です。

しばらく純正キャンドルと併用しながら使い勝手を見極める予定
とはいえ、炎の雰囲気が素晴らしいので満足度は高いです!

「ロウの手入れを減らしたい!」という方にはオススメします!

Visited 2 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました